『黄金を精神』を学ぶ! ジョジョ第4部の名言20選

ジョジョの奇妙な冒険

f:id:ama46572222:20160721000554j:plain

はじめに

日本の地方都市、M県S市杜王町では

ヤンデレ女子高生変人漫画家

そして平穏に暮らしたい殺人鬼など

個性豊かな住民達が生活しています。

今回は、そんな杜王町の住人たちの様に

パワフルに生きる為の名言を厳選し、

独自のレビューつきでランキング化してみました。

東方仗助岸辺露伴吉良吉影といった人気キャラを中心に、

私が、これは学びどころがあるなと思ったものを

上位にランクインさせてあります。

では、早速どうぞ!

20位~11位

20位


『暗い美人より明るいブス……』

…の方がマシってことね~~~

『女の青春』は…

(四部,37巻,辻綾)

運勢を変えるエステ店を営む辻綾の、

ちょっと過激な名言です。

暗い性格で良いことは何もありませんよね。

周りから暗い性格だと思われがちな人は

いや、違う、といった否定語の使用を控えたり

会話中に笑顔を意識すると効果的だそうですよ。

19位


人は『入れ!』と言うと用心して入らない

『入るな』と言うとムキになって『入ってくる』

(四部,43巻,鋼田一豊広)

鉄塔の上で暮らす奇妙な男、鋼田一豊広が、

入ったものを閉じ込める鉄塔のスタンド「スーパーフライ」へ

まんまと仗助をおびき寄せた際に発したセリフです。

してはいけない事をしたくなる心理を

専門用語で『カリギュラ効果』と言うそうです。

カリギュラ効果 - Wikipedia

ネットでよく見る、『○○したくないなら、○○しないでください

と謳う広告は、まさにこのカリギュラ効果を狙ったものですよね。

18位


人間関係「無理なもんは無理」

ってヤツだよなぁ~~

(四部,34巻,東方仗助)

17歳で、生まれて初めて会った実父ジョセフに対し

仗助が心の中で漏らした本音です。

私も含め、人間関係に悩む人はとても多いと思いますが

そんな人はこのセリフに強く共感できると思います。

今、身近に苦手な人がいて、

なんとか仲良くなりたいと悩んでる方は、

仗助が、透明な赤ちゃんを通じて

ジョセフと打ち解けられたように、

共に困難を乗り越える体験がカギなのかもしれませんね。

17位


やはり『スタンド』の能力は精神力の強さッ!

『ハングリー』なヤツほど強いッ!

(四部,41巻,写真の親父(吉良吉廣))

写真の親父(吉良吉廣)が、

栄養を奪うスタンド「ハイウェイ・スター」の本体、

噴上裕也を評したセリフです。

謙虚に、自分はまだまだだと思っている人ほど、

人一倍の努力をして這い上がろうとしますよね。

噴上のように、他人を犠牲にしてはダメですが。

16位

ンー 変なガラクタがあるな!

このゴミ 誰が掃除すんだろ?

誰かがすんだろーな

(おれじゃあないけど)

(四部,34巻,自転車で通りがかった男)

この発言をした男は、その後

あろうことかタバコのポイ捨てをします。

一度は誰もが思ったことのありそうなセリフですが、

こののような無責任な人間にならないよう、

反面教師としたいセリフですね

15位

そして ぼくは

生まれて初めてマジに

心の底から神様にお祈りした…

「どうかこの僕に人殺しをさせてください」と。

(四部,45巻,川尻早人)

父親になりすました吉良吉影を倒すため、

川尻早人(11)が覚悟を決めたシ-ンでの名言です。

神様への最初のお願いが「人殺し」という

皮肉の聞いた表現がインパクト大でしたね。

14位


この『吉良吉影』………

自分で常に思うんだが

強運で守られてるような気がする

そして細やかな「気配り」と

大胆な「行動力」で対処すれば…

けっこう幸せな人生をおくれるような気がする

(四部,37巻,吉良吉影)

跳び箱に隠れた事のある唯一のラスボス、

吉良吉影の名言です。

付き合いが悪く、仕事にも熱心でない吉良が、
会社でそれなりに上手くやっていけたのも、
この「気配り」と「行動力」のおかげでしょうね。

13位


切り抜けるってのはちょいと違いますね…

『ブチ壊し抜ける』…!

(四部,29巻,東方仗助)

アンジェロの操る液状のスタンド、

アクアネックレスに追い詰められた状況で

機転を効かせた仗助が発した名言です。

本当にギリギリの場面では、

あれこれ頭で策を考えるよりも、

力押しで立ち向かったほうが

案外上手くいくことって

結構ありますよね。

12位


料理人にとって

他に何があるっていうのでショウ?

ソレがワタシの生きガイでス

ワタシの望む全てデス

(四部,33巻,トニオ・トラサルディー)

仗助の、

あんたの目的は、

本当に億泰にいい料理を食わせようと…

ただそれだけなのか…?

という問いかけに対する、

トニオさんの返答がこちらです。

良い仕事のためには、

人の役に立とうという気持ちが大切ですね。
もちろん、努力と才能も欠かせませんが…

11位

激しい「喜び」はいらない…

そのかわり深い「絶望」もない…

「植物の心」のような人生を…

そんな「平穏な生活」こそわたしの目標だったのに…

(四部,45巻,川尻耕作(吉良吉影))

遂に仗助に正体がバレた吉良吉影の、

自身の人生観を語る名セリフです。

吉良のこのセリフからは、

トラブルを避けたければ人生に高望みをするな、

という警句が読み取れる気がします。

とはいえ、チャレンジのない人生はつまらない気もしますけどね

10位~4位

10位

『兄貴を超える』か……

学ばしてもらったよ………

チリ・ペッパー』!

(四部,33巻,虹村億泰)

兄、形兆の仇、「レッド・ホット・チリペッパー」に完敗し、

ショックに崩れる億泰がつぶやいたセリフです。

大きな失敗をしても、必要以上に引き擦らず、

失敗の原因を分析して、次に生かすことが非情に大切。

作中では頭が悪いと言われる億泰ですが、

根っこの部分は結構しっかりしていますよね。

9位


本当に『後悔』した……

ぼくは承太郎さんを

『人生の教師』だとおもうべきだったのだ!

『厳しい教師』と理解すべきだったのだ………

(四部,38巻,広瀬康一)

この名言については、

そこに至るまでの経緯が重要ですので、

ちょっと長くなりますが、順を追って解説します。

無敵の爆弾戦車、シアーハートアタック

狭い部屋のどこかに潜んでいる危機的状況で、

承太郎は歴戦の経験から康一に、

闘わずに自分の身を守る事だけを考えろ

と指示をします。

ですが、スタンドを身に着け、

調子に乗って自身をつけていた康一は、

承太郎さんは、自分を甘く見ているのでは?」と疑い、

承太郎の忠告を無視して

「エコーズ」で敵本体を探しに行かせました。

結果、その判断は裏目にでてしまい、

康一は無防備な状態でシアーハートアタック

襲われる危機に陥ってしまうことになります。

その場は承太郎が時を止め、康一君を助けたものの、

承太郎自身は、爆発で瀕死の重傷を負ってしまいました

この台詞は、そんな状況で康一の心中によぎった、、

自分の軽率さを嘆くセリフだったのです。

この場面での康一君のように、

実力のある先輩や上司の忠告を素直に聞けず、

独断で行動して失敗した経験は、

思い当たる方もあるのではないでしょうか。

時には厳しいことを言われても

反発したくなる気持ちをグッとこらえて、

冷静にその言葉の意味を考えるクセをつけたいですね。

8位


自分では直接手をくださず、

他人を利用してやるっつーかよォ

政治の黒幕的っつーかよォー

最高にぶちのめしたいと思うぜッ!

(四部,30巻,東方仗助)

他人を操るスタンド「サーフィス」によって、

むりやり友人の康一を殴らされた仗助の、
正義の怒りに満ちたセリフです。

こういうタイプの人って、案外身近に居ますよね。

そんな人たちの悪事に利用されないよう、

日ごろの警戒は怠らないようにしたいものです。

7位


“正義”の輝きの中にあるという『黄金の精神』を…

わしは仗助たちの中に見たよ…

(四部,47巻,ジョセフ・ジョースター)

仗助たちのように、
凶悪な犯罪者と闘うことはできなくとも、

小さなことからでも、『黄金の精神』を

実践することは可能だと思います。

実際に何をするかはその人次第ですが。

6位


ひとつの闘いに勝利する事は簡単だ…
だが、次の闘いのためにストレスがたまる…
愚かな行為だ。他人と争うのは、
きりがなくムナしい行為だ。

(四部,46巻,吉良吉影)

吉良吉影の、実に殺人鬼らしくない名言です。

ただ力に任せて敵を倒し続けても、

倒した相手の関係者からは恨まれたり

闘いに疲れた隙をライバルに狙われたりと、

吉良の言う通り、確かにムナしい行為に思えます。

余談ですが、孫子兵法書でも、

百戦百勝は善の善なるものにあらず」って言いますね。

5位


もっともむずかしい事は!

いいかい! もっともむずかしい事は!

自分を乗り越える事さ!

(四部,40巻,岸辺露伴)

「運」を味方につけたじゃんけん小僧に対し、

露伴が「パー」を出しながら放った名言です。

自分の最大の敵は自分自身!

勉強や仕事で辛い時など、

露伴先生のこの言葉を思い出して

自分に打ち克つ気持ちを持ちたいですね。

それにしても露伴先生、

20歳にしてこのセリフは悟りすぎです。

4位


わたしは常に『心の平穏』を願って生きてる

人間だということを説明しているのだよ……

『勝ち負け』にこだわったり

頭を抱えるような『トラブル』とか

夜もねむれないといった

『敵』をつくらない……というのが

私の社会に対する姿勢であり、

それが自分の幸福だということを

知っている……

(四部,37巻,吉良吉影)

3度目の登場で申し訳ないですが、吉良吉影の名言です。

成長期まっしぐらの時代ならいざ知らず、

経済が停滞している今の日本では、

このような吉良の価値観に頷ける方も

多いのではないでしょうか?

もちろん、生き方は人それぞれですが、

トラブルを避け、自分の幸福を重視する吉良の生き方は、

それはそれでひとつの理想的な生き方だと思います。

(殺人行為はNG)

3位~1位

3位


ひょっとしたら

康一かもしれないと

思ったら……

万が一でも!

康一だっつー可能性があるのなら!

その「紙」を助けにいかねえわけには
いかないだろう…!

(四部,43巻,東方仗助)

囮と分かっていながら、それでも

親友広瀬康一の閉じ込められた「紙」を助けた

仗助の名セリフです。

友人の危機には、一切迷わず助けに向かう。

こんな友人がいてくれたら!

と思わずにいられません。

ですが、まずは、自分が

そういう行動ができるような人物に

ならなければダメですよね…(反省)

2位


これがもし!

「紙」にされたのが、もし!

バカだけどよォー

おれをいつも元気づけてくれる

あの女どもだったらと思うと…

あの女どもの誰かだったらと思うと

てめー

おれだって

そうしたぜ!

てめーや『吉良吉影』をこの町で

生かしておくのは

カッコ悪い事だぜェーッ

(四部,43巻,噴上裕也)

自分を慕う女たちの身の危険を考え、

エニグマの少年(宮本輝之輔)に立ち向かう

決心をした噴上裕也の名セリフです。

このエリフの人気の秘訣は、

一度はヘタレて仗助を見捨てるかと思われた噴上が、

土壇場で決心を決めたカッコよさにあるのでしょう。

最初は悪役として登場した噴上でしたが、
大切な人を守るために巨悪に立ち向かう姿は、

まさに黄金の精神と呼ぶにふさわしいです。

1位


「悪い事をする敵」というものは

「心に弱さ」を持った人であり、

真に怖いのは

弱さを攻撃に変えたものなのだ。

(四部,46巻,荒木飛呂彦先生)

最後に、コミックスの作者近影での

荒木先生の名言をご紹介します。

実際に、万引きや傷害などの犯罪行為に手を染める人は

家庭や職場に問題のあるケースが多いそうですね。

本当に強い人は、悪さなどしない。

ここで言う「強い人」は、単に肉体や頭脳の強さではなく、

心まで含めた「強い人」の事を差しているのだと思います。

この言葉を胸に、少しでも自分が

仗助や承太郎のように、本当に「強い人」の

生き方ができるよう努力していきたいです。

まとめ

ジョジョ第4部から学ぶ!今日を強く生きるための名言ベスト20」

お楽しみいただけましたでしょうか。

マンガのセリフとはいえ、

ちょっと視点を変えて、

私たちの日常に当てはめて見ると、

思いがけない気付きを与えてくれますよね。

もし、こちらの記事を気に入っていただけましたら、

当ブログの他のジョジョ名言まとめ記事も

ご覧いただければ幸いです。

それでは、アリーヴェデルチ

タイトルとURLをコピーしました