空承承太郎の名言70選【3部から6部まで】

三部承太郎ジョジョの奇妙な冒険
  1. はじめに
  2. 空承承太郎の名言(第三部 1987年 17歳)
    1. すなおに そんなブ男におい出されてやる おれだと思うのか?
    2. おおおおおお てめー おれは もう 知らんぞッ!
    3. きさま なぜ急に うしろを見せるのかッ こっちを向けいッ!
    4. ウットーしいんだよ このアマ!
    5. おまえ 何者か知らんが 態度がでかいな
    6. やかましいッ うっとおしいぞォ!
    7. この空条承太郎は いわゆる不良のレッテルをはられている…
    8. 「悪とは」てめー自身のためだけに 弱者を利用しふみつけるやつのことだ!!
    9. 裁くのは おれの『スタンド』だッー!!
    10. そこんとこだが おれにも ようわからん
    11. 言え! 「対策を!」
    12. やかましい 向こうへ行け
    13. だが……… マヌケは見つかったようだな
    14. それじゃあてめーは 地獄の底で寝ぼけな!!
    15. おれが考えてたのはてめーがやられた時 小便ちびられたら 水中だからキタネーなってことだけさ おっさん!
    16. しかし てめーはすでに動物としてのルールの領域をはみ出した…… だめだね
    17. この おれの切符(チケット)でな
    18. ジョースター家には伝統的な戦いの発想法があってな……………
    19. やれやれ 自分のことというのは自分では なかなか見えにくい…………
    20. とてもアワれすぎて 何も言えねえ
    21. やかましいッ!うっとおしいぜッ!!おまえらッ!
    22. 全員 ブチのめすッ!
    23. ところでおまえ相撲好きか? とくに土俵際のかけひきを!
    24. 「道」というものは自分で切り開くものだ
    25. これで貴様がすっとんだ後に文字どおり「道」ができたようで… よかったよかった
    26. こまかいことが気になると夜もねむれねえ
    27. あと一回呼吸するうちにその「スタンド」は倒す
    28. おまえにかしてるツケさ 必ず払ってもらうぜ……………
    29. テメーへのお仕置きターイムが やってくる楽しみがな
    30. てめーのつけは 金では払えねーぜッ!
    31. つけの領収書だぜ
    32. てめーはこの空条承太郎がじきじきにブチのめす
    33. 恋におちる か も
    34. ちと カルシウム不足のダイヤモンドだったようだな
    35. やれやれ 子供だからってなめんなよ
    36. いいや慈悲深いぜ 指を切断しなかっただけな…
    37. いいだろう 俺の「魂」を賭けるぜ
    38. ダービィー さあ!賭ける(コール)か賭けない(ドロップ)のか!ハッキリ言葉に出して言ってもらおうッ!
    39. 花京院の魂をとり戻すことだけはマジに考えている…
    40. グッド なかなかおもしろいゲームだ…
    41. バレなきゃあイカサマじゃあねえんだぜ…………………………
    42. おまえの兄貴ならこんなイカサマなんなく見破っていただろうな…
    43. 右の拳で殴るか?左の拳で殴るか?あててみな
    44. ただし 正義の………… 味方だ…
    45. それじゃあ ちとその不死身度を参考のため おもいっきり試してみるかな……………
    46. つまりハサミ討ちの形になるな…
    47. やれやれだぜ
    48. ためすっていうのは キズにもならねえなでるだけのことをいうのか?
    49. さあな…………… なんのことだ……………?
    50. ここは満員だ…… 逃げることは…………できねーぜ…………
    51. こんなとこを見せられて 頭に来ねえヤツはいねえッ!
    52. こんなもんじゃあねえ………… まだ怒りたりねえぜッ!
    53. てめーのつらを 次みた瞬間 オレはたぶん… プッツンするだろうということだけだぜ
    54. おれが時を止めた……
    55. どんな気分だ? DIO……
    56. おれ自身の心に あと味のよくねえものを残すぜ!
    57. 『てめーは おれを 怒らせた』
    58. 無理だとか無駄だとかいった言葉は聞きあきたしおれたちには関係ねえ
    59. 忘れたくてもそんなキャラクターしてねえぜ …てめーはよ
  3. 空承承太郎の名言(第四部 1999年 29歳)
    1. その中でおまえの能力はこの世のどんなことよりもやさしい
    2. もはや この地球上に生きてていい生物じゃあないなこいつは……
    3. 見るんじゃあなくて観ることだ… 聞くんじゃあなく聴くことだ
    4. 逆にオレの『自信』てやつがブッこわれそうだぜ…………
    5. だが もう時間が見れないようにたたっこわしてやるぜ……………… きさまの顔面の方をな………………
    6. もっと趣味が悪くなるんだからな………… 顔面の形の方が…………
    7. 康一くん… 君は 本当に頼もしいヤツだ
    8. そしてやれやれ 間に合ったぜ…………
  4. 空承承太郎の名言(第六部(ストーンオーシャン) 2011年 41歳)
    1. おまえの事は…… いつだって大切に思っていた
    2. 成長したな……………… 徐倫…………
    3. イカレてるのか?………………この状況で
  5. 『ジョジョの奇妙な冒険』の関連記事

はじめに

本日は、ジョジョの奇妙な冒険第三部で主人公を務め、
その後も6部まで活躍した空承承太郎の名言を
全部で70個、一挙にご紹介させて頂きます。

承太郎の名言はどれも格好良く、
心に響いてくるものがたくさんあります。

一方で中にはちょっとネタ寄りなものや
承太郎の意外な一面を知れる名言もあったりするのもまた見どころ。

ジョジョをよくご存知の方も
そうではない方もその言葉から何か
得るものがあるのではないかと思います。

それでは、行ってみましょう。

空承承太郎の名言(第三部 1987年 17歳)

三部承太郎

すなおに そんなブ男におい出されてやる おれだと思うのか?

やめろ
力は強そうだが
追い出せと目の前で言われて

すなおに
そんなブ男におい出されてやる
おれだと思うのか?

いやなことだな…
逆に もっと意地をはって
なにがなんでも
出たくなくなったぜ

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第13巻 炎の魔術師の巻 より)

第三部の最初の舞台は1980年代の日本。

老齢となった前主人公のジョセフが
友人のアブドゥルとともに
留置場の中に居る孫の承太郎を迎えにきますが、
承太郎は上記のセリフとともに釈放を断固拒否。

アブドゥルさんの名誉を犠牲にしつつ、
新主人公にふさわしい
アクの強さを読者に示して見せたのでした。

おおおおおお てめー おれは もう 知らんぞッ!

おおおおおお
てめー
おれは もう
知らんぞッ!

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第13巻 悪霊 その正体! より)

承太郎の警告にも関わらず、
スタンド『魔術師の赤(マジシャンズ・レッド)』
による攻撃の手を緩めないアブドゥルに対し、
痺れを切らした承太郎のスタンドが吠えたセリフ。

この場面ではスタンドが
鉄格子を飴細工のようにひん曲げており、
そのパワーが人間離れしたものであることが強調されています。

きさま なぜ急に うしろを見せるのかッ こっちを向けいッ!

きさま なぜ急に
うしろを見せるのかッ
こっちを向けいッ!

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第13巻 悪霊 その正体! より)

急に攻撃をやめ、
背中を向けたアブドゥルに対しての
承太郎のスタンドのセリフ。

先のセリフもそうですが、
初期の頃はまだ
設定が固まりきっていなかったのか
明らかにスタンドが自分の意思を持って
喋っているようにしか
見えないコマがチラホラありました。

ウットーしいんだよ このアマ!

ウットー
しいんだよ
このアマ!

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第13巻 悪霊 その正体! より)

息子に対するスキンシップが過剰気味な
母親のホリィに対しての承太郎のセリフ。

実の母親に対してあんまりな物言いですが、
16歳という年齢を考えれば
この反応もやむなしかもですね…

おまえ 何者か知らんが 態度がでかいな

アヴドゥル
とかいったな

おまえ 何者か
知らんが
態度がでかいな

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第13巻 星のアザを持つ男 より)

反抗的な態度を
アブゥドルさんに指摘されての一言。

自分より15は年上であろう
ほぼ初対面の外国人に対して
一切ビビらずにこの返しができる時点で
相当な大物ですね。

やかましいッ うっとおしいぞォ!

やかましいッ
うっとおしいぞォ!

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第13巻 星のアザを持つ男 より)

背後で喧嘩する
取り巻きの女学生に対して怒鳴ったセリフ。

仗助やジョルノなども
登場当初に異性からモテる描写がなされていましたが、
承太郎に関しては序盤以降も家出少女や
一部の敵(ミドラー)にまで惚れられる描写があり、
一族の中でも別格と言った雰囲気です。

この空条承太郎は いわゆる不良のレッテルをはられている…

……
……
この空条承太郎は

いわゆる
不良のレッテルを
はられている…

ケンカの相手を
必要以上にブチのめし
いまだ病院から
出てこれねぇヤツもいる…

イバルだけで
脳なしなんで
気合を入れて
やった教師は
もう2度と
学校へ来ねぇ

料金以下のマズイ
飯を食わせる
レストランには
代金を払わねー
なんてのは
しょっちゅうよ

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第13巻 裁くのは誰だ!? より)

学校の保健室で襲撃してきたDIOの刺客、
花京院に対して放った伝説の口上(前編)。

冷静に考えると
無銭飲食は不良どうこう以前に犯罪では?
という疑問が浮かびそうになりますが、
そこはまぁ、おおらかな時代だったということでなんとか…
(ちなみに2015年のアニメ版では
無銭飲食の犯行現場シーンがわざわざ
新規書き下ろしでカットインされていて
初見時は思わず吹き出してしまいました。)

「悪とは」てめー自身のためだけに 弱者を利用しふみつけるやつのことだ!!

だが
こんなおれにも

はき気のする
「悪」はわかる!!

「悪とは」
てめー自身のためだけに

弱者を利用し
ふみつけるやつのことだ!!

ましてや女をーっ!

きさまが
やったのはそれだ!
あ〜〜〜ん
おめーの「スタンド」は
被害者自身にも
法律にも見えねえし
わからねえ…

だから

おれが
裁く!

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第13巻 裁くのは誰だ!? より)

学校の保健室で襲撃してきたDIOの刺客、
花京院に対して放った伝説の口上(後編)。

こちらだけ見れば
ストレートに格好いい名言ですね。

「弱者を利用するやつ = 悪」は
五部のブチャラティにも通じる
ジョジョにおける正義の方程式です。

裁くのは おれの『スタンド』だッー!!

オラララ
ラオラ

裁くのは

おれの
『スタンド』
だッー!!

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第13巻 裁くのは誰だ!? より)

花京院にとどめを刺したラッシュ時のセリフ。

記念すべき初のラッシュ描写ですが、
この時に限り「オラオラ」ではなく
「オララララオラ」という
妙にリズミカルな口上となっています。

そこんとこだが おれにも ようわからん

さあな…

そこんとこだが
おれにも
ようわからん

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第13巻 DIOの呪縛 より)

自分が殺そうとしたはずの承太郎に命を救われ、思わず
「なぜ、お前は自分の命の危険を冒してまで私の命を助けた?」と尋ねる花京院。

その問いに対して
承太郎が返したのがこのセリフでした。

既読の方ならわかってもらえると思うのですが、
ここのコマで、あえて承太郎の表情は見せずに
背中で語っているのがまた格好いいんですよね…

言え! 「対策を!」

言え!

「対策を!」

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第13巻 幽波紋の戦士たち より)

DIOの影響によって発現したスタンドの影響で
ホリィさんが倒れてしまった直後の承太郎のセリフ。

つくづく16歳とは思えない冷静さと頼もしさですね(笑)

やかましい 向こうへ行け

やかましい
向こうへ行け

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第14巻 銀の戦車 その① より)

一般旅行者を装って
話しかけてきたポルナレフに対して。

いくらなんでも辛辣すぎやしませんかね…

だが……… マヌケは見つかったようだな

ああ
うそだぜ!

だが…
……

マヌケは
見つかった
ようだな

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第14巻 暗青の月 その② より)

「スタンド使いはタバコを嗅ぐと
鼻の頭に血管が浮き出る」
というハッタリで敵(偽テニール船長)の
正体を暴いた直後の承太郎のセリフ。

人狼ゲームような、
心理戦の場面でうまく使えたら
盛り上がるセリフですね。
(※周りもジョジョ好きである場合に限る)

それじゃあてめーは 地獄の底で寝ぼけな!!

それじゃあ
てめーは

地獄の底で
寝ぼけな!!

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第14巻 暗青の月 その② より)

承太郎の機転で正体がばれ、
「本物の船長は海底で寝ぼけているぜ」と
白状した偽テニール船長への返し。

この辺りのセリフ回しが
どことなく後の徐倫に似ていて、
やっぱり親子なんだなぁと思ったり思わなかったり。

おれが考えてたのはてめーがやられた時 小便ちびられたら 水中だからキタネーなってことだけさ おっさん!

ちがうね

おれが考えてたのは
てめーがやられた時
小便ちびられたら
水中だから
キタネーなって
ことだけさ
おっさん!

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第14巻 暗青の月 その③ より)

『流星指刺(スター・フィンガー)』で
偽テニール船長にトドメを刺した場面でのセリフ。

余談ですが、流星指刺って
作中でここと次の「力」戦
くらいでしか登場しなかった割に
承太郎がゲームで登場すると
大体持ち技の1つとして実装されてるんですよね。

遺産だと本体攻撃の
隙消しとかコンボパーツとかに便利だったなぁ…

しかし てめーはすでに動物としてのルールの領域をはみ出した…… だめだね

やれやれ

恐怖した動物は
降伏のしるしとして
自分のハラを見せるそうだが……
ゆるしてくれということか?

しかし てめーは
すでに
動物としての
ルールの領域を
はみ出した……

だめだね

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第14巻 力 その③ より)

船と同化するスタンド能力を持つ
オランウータンのフォーエバーを追い詰めた場面でのセリフ。

動物に厳しいことで有名なジョジョですが、
フォーエバーの場合は当然の報いでしたね…

この おれの切符(チケット)でな

ケーブルカーが
来たぜ
乗れといってるんだ

この
おれの切符(チケット)でな

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第15巻 黄の節制 その② より)

ラバーソウルが化けた
花京院を拳でぶん殴った場面でのセリフ。

拳を切符(チケット)に例えるセンスがcoolですが、
ここで安易に打撃を仕掛けたことが後々災いすることに…

ジョースター家には伝統的な戦いの発想法があってな……………

だがな
空条家…

いや
ジョースター家には
伝統的な戦いの
発想法があってな
……………

ひとつだけ
残された
戦法があったぜ

それは!

『逃げる』

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第15巻 黄の節制 その③ より)

スタープラチナの打撃をも無効化し
触れれば肉を食う肉片を纏わりつかせるスタンド、
黄の節制(イエロー・テンパランス)を操る難敵
ラバーソウルに追い詰められた承太郎が
最後に選んだ戦法はまさかの『逃げ』。

しかし結果、承太郎は地の利を得て
反撃の糸口を掴むことに成功したのでした。

やれやれ 自分のことというのは自分では なかなか見えにくい…………

やれやれ

自分のことというのは
自分では なかなか
見えにくい
…………

気がつかねーのか
本当にてめーが
幸運(ラッキー)だったのは「いままでだ」
ということに…………
鼻を折られた程度で
済んでいたのが…………

真の幸運だった
ということに
よォ───ッ

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第15巻 黄の節制 その④ より)

降参したふりをしてからの不意打ちで
最後の反撃を仕掛けてきた
ラバーソウルに対してのセリフ。

ラバーソウルといい後の鋼入りのダンといい、
ぶちのめされてスッキリするうざい敵キャラを描かせたら、
この頃の荒木先生の右に出るものはいないですね(笑)。

とてもアワれすぎて 何も言えねえ

…………
…………

もう
てめーには
なにもいうことは
ねえ…

…………
とても
アワれすぎて

何も
言えねえ

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第15巻 黄の節制 その④ より)

不意打ちが失敗してもなお
往生際悪く言い逃れをしようとする
ラバーソウルに対する承太郎の死刑宣告。

この直後、ラバーソウルは
1ページ丸ごと贅沢に使ったオラオララッシュで
無事に再起不能と相成りました。

やかましいッ!うっとおしいぜッ!!おまえらッ!

やかましいッ!
うっとおしいぜッ!!
おまえらッ!

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第16巻 運命の車輪 その① より)

インドからパキスタンへ向かう
車内で騒ぐ仲間たち(+家出少女)を
一喝した場面での承太郎のセリフ。

しかしこのセリフについて語るべきは
やはり何と言っても初期のコミックス版でのみ確認できる伝説の誤訳でしょう。

私の手持ちの単行本(第一刷)でも確認できますが、
うっとおしいぜッ!!の箇所が
「うっおとしいぜッ!!」と
なんとも間抜けに誤植されてしまっているのです。

これじゃあせっかくの大ゴマも台無し。

直後のコマで家出少女が
「カッコイイ…♡ しびれる〜ウ」なんて
惚気てるのがまた可笑しさを引き立ててます。

全員 ブチのめすッ!

全員
ブチのめすッ!

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第16巻 運命の車輪 その② より)

カフェの一般人の中から、
敵スタンド使いを見つけなければならない場面で、
承太郎が出したまさかの答えがこれ。

しかもいざ全員を締め上げてみたら
実は全員無関係のただの一般人だったというオチ付き。

ちなみにこちらの"伝統"は
後に20年以上の時を経て
娘の徐倫へと受け継がれることとなりました。

ところでおまえ相撲好きか? とくに土俵際のかけひきを!

フン!
やるな…
花京院

ところで
おまえ
相撲
好きか?

とくに
土俵際の
かけひきを!
…………

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第16巻 運命の車輪 その③ より)

敵スタンド使いの罠にハマり、
崖から車ごと宙吊りという危機一髪の状況で
承太郎が不敵に微笑みながら発したのがこのセリフ。

相撲に準えた逆転劇も見事でしたが、
ファンにとっての一番の収穫は
相撲好きという承太郎の意外な一面を知れたことでしょう。

「道」というものは自分で切り開くものだ

フン!
ところで

おめえさっき
「道」が
ないとかなんとか
いってたなあ

違うね
……………
…………

「道」というものは
自分で切り開く
ものだ

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第17巻 運命の車輪 その④ より)

運命の車輪(ホウィール・オブ・フォーチュン)の
ガソリン攻撃でやられたかと思いきや
実は間一髪地面に潜って逃れていた、という場面でのセリフ。

「道」は自分で切り開くという姿勢は
承太郎のみならず、
歴代ジョジョ全員に通底する
精神性ではないでしょうか。

これで貴様がすっとんだ後に文字どおり「道」ができたようで… よかったよかった

…とこうやるんだぜ
これで
貴様がすっとんだ後に
文字どおり
「道」ができたようで…

よかった
よかった

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第17巻 運命の車輪 その④ より)

運命の車輪の本体をオラオラで吹っ飛ばして
「道」を実際に作ってみせた場面でのセリフ。

寡黙に見えて、
意外なところでユーモアがあるのも
この頃の承太郎の魅力です。

こまかいことが気になると夜もねむれねえ

なあ答えてくれ

子供の頃
「刑事コロンボ」が
好きだったせいか
こまかいことが
気になると
夜もねむれねえ

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第17巻 正義 その⑥ より)

正体を隠して一行の命を狙うエンヤ婆に
カマをかけた場面でのセリフ。

子供にしてはなかなか渋いセレクトですね。

あと一回呼吸するうちにその「スタンド」は倒す

や〜〜れ
やれだぜ

逃げる必要は
ないな…
そのバアさんが
あと一回
呼吸するうちに
その「スタンド」は
倒す

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第17巻 正義 その⑥ より)

正体を表し、
霧のスタンド「正義(ジャスティス)」を見せたエンヤ婆に対し、
承太郎が放った勝利宣言。

結果的に承太郎はこの宣言どおり、
スタープラチナに正義を吸わせるという荒技で
「一呼吸」する間にエンヤ婆を倒してしまいました。

おまえにかしてるツケさ 必ず払ってもらうぜ……………

おまえに
かしてる
ツケさ

必ず払って
もらうぜ…
…………

忘れっぽいんでな
メモってたんだ

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第18巻 恋人 その④ より)

ジョセフを人質に取り
承太郎に卑劣な嫌がらせを繰り返した
「恋人(ラバーズ)」のスタンド使い、
鋼入りのダンに対してのセリフ。

承太郎の恨みを買うことほど
怖いことはないですね。

テメーへのお仕置きターイムが やってくる楽しみがな

フッフッフ

いや…
楽しみの
笑いさ

これで
すごーく
楽しみが倍増したって
ワクワクした笑いさ
テメーへのお仕置き
ターイムが やってくる
楽しみがな

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第18巻 恋人 その⑤ より)

鋼入りのダンの策略によって万引き犯に仕立て上げられ、
店員からボコボコにされた直後の承太郎のセリフ。

このセリフはもう、読者の気持ちを
完全に代弁してますよね(笑)

てめーのつけは 金では払えねーぜッ!

やれやれ
てめー
正真正銘の
史上最低な男だぜ……

てめーの
つけは

金では
払えねーぜッ!

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第18巻 恋人 その⑥ より)

花京院の機転で逆転を許すと
一転してDIOからもらった前金で命乞いを始めた
鋼入りのダンに対しての承太郎のアンサー。

かくしてダンは
怒涛の3ページ連続オラオララッシュという
あまりにも高いツケを支払うことになったのでした…

つけの領収書だぜ

つけの
領収書だぜ

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第18巻 恋人 その⑥ より)

6話に渡って繰り広げられた
鋼入りのダン戦を締めくくる決めセリフ。

スタープラチナに殴られるのは勘弁ですが、
承太郎直筆の領収書は
1ファンとしてちょっと欲しくなりますね。

てめーはこの空条承太郎がじきじきにブチのめす

てめーは
この
空条承太郎が
じきじきに
ブチのめす

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第19巻 女教皇 その② より)

無機物に化ける能力を持つスタンド、
女教皇(ハイプリエステス)に
一杯食わされた直後の承太郎のセリフ。

普段はクールな承太郎ですが、
ここでは珍しく敵意を露わにしています。

恋におちる か も

一度あんたの
素顔を
見てみたいもんだな

おれの
好みのタイプかも
しれねーしよ

恋におちる

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第20巻 女教皇 その④ より)

ポルナレフの入れ知恵で、
女教皇の本体のミドラー(♀)を油断させるために
承太郎が口にした渾身の口説き文句。

このセリフは相手の乙女心に響いたらしく
しばしの間攻撃の手を緩める効果を発揮しましたが、
直後に他の仲間たちまでもが
心にもない褒め言葉を連呼したことで嘘がばれ、
結果余計に敵を怒らせることとなってしまいました(笑)

ちと カルシウム不足のダイヤモンドだったようだな

やれやれ

ま…
たしかに 硬い歯だが
たたき折ってやったぜ
……

ちと カルシウム不足の
ダイヤモンドだった
ようだな

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第20巻 女教皇 その④ より)

女教皇の歯をたたき折り、
危機を脱出した場面での承太郎のセリフ。

スタープラチナ相手に
真っ向から力勝負を挑んだのが
ミドラーの運の尽きでしたね…

やれやれ 子供だからってなめんなよ

やれやれ

子供だからって
なめんなよ

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第22巻 「セト神」のアレッシー その⑤ より)

影に触れることで相手を若返らせる能力を持つ
アレッシーのスタンド「セト神」によって
小さな子供の姿にさせられた承太郎のセリフ。

スタンドも使えず大ピンチ…と思いきや
「子供のときからやるときはやる性格だった」承太郎は
そのまま生身の拳によるラッシュで
大人のアレッシーを一方的にボコしてしまったのでした。

いいや慈悲深いぜ 指を切断しなかっただけな…

いいや
慈悲深いぜ

指を切断
しなかった
だけな…

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第23巻 ダービー・ザ・ギャンブラー その④ より)

ギャンブルに勝利することで
相手の魂を奪う能力を持つダービー(兄)とのポーカー対決にて、
ダービーのイカサマを見破りスタンドで指をへし折った場面での承太郎のセリフ。

ジョジョのギャンブルは
どれも名勝負揃いですが、
中でもこのダービー戦は
濃密な心理戦の駆け引きが描かれた
名勝負中の名勝負でした。

いいだろう 俺の「魂」を賭けるぜ

いいだろう

俺の
「魂」を賭ける

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第23巻 ダービー・ザ・ギャンブラー その④ より)

同じくダービー(兄)戦より。

常に冷静かつポーカーフェイスの承太郎は
ギャンブラーになっても大成したことでしょうね。

ダービィー さあ!賭ける(コール)か賭けない(ドロップ)のか!ハッキリ言葉に出して言ってもらおうッ!

ダービィー

さあ!
賭ける(コール)か賭けない(ドロップ)のか!
ハッキリ言葉に出して
言ってもらおうッ!

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第23巻 ダービー・ザ・ギャンブラー その⑥ より)

花京院や母親の魂をレイズ(上乗せ)し、
さらにDIOのスタンドの秘密を賭けさせることで
ダービーを心理的に追い詰めた場面での承太郎のセリフ。

ポーカーの手札では負けていたはずなのに
徹底したハッタリで相手の心を追って勝利するという
予想外の決着には初めて読んだ当時心底痺れたものでした。

花京院の魂をとり戻すことだけはマジに考えている…

じじい
おれは なにも
考えてないぜ

ただ
……

あそこにすわっている
『このゲームだけは
誰にも負けない』と
確固たる自信を持っている
ゲス野郎の鼻骨を
ブチ追ってやることだけ
を考えている

花京院の
魂をとり戻すこと
だけはマジに
考えている…

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第25巻 ダービー・ザ・プレイヤー その⑧ より)

ダービー兄弟の弟で
TVゲームの達人でもある
テレンス・D・ダービーとのバトル。

先に敗北し、魂を奪われた花京院に続いて
テーブルについた承太郎のセリフです。

単純な力勝負だけでなく
このような変則的なバトルが描かれたのも
当時の少年漫画の中で
ジョジョが斬新だったポイントでした。

グッド なかなかおもしろいゲームだ…

グッド

なかなか
おもしろい
ゲームだ…

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第25巻 ダービー・ザ・プレイヤー その⑧ より)

野球ゲームでダービー弟から
初のホームランを奪った場面でのセリフ。

"ゲーム"の部分を他の単語に置き換えることで
さまざまな場面で応用できる地味に汎用性の高いセリフです。

バレなきゃあイカサマじゃあねえんだぜ…………………………

バレなきゃあ
イカサマじゃあ
ねえんだぜ
…………………………

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第23巻 ダービー・ザ・プレイヤー その⑩ より)

イエスopノーの二択で心を読む「アトゥム神」の能力で
相手がイカサマをしていることまではわかっているが、
そのタネがわからず焦るダービー弟に対し承太郎が呟いたセリフ。

このセリフが元々はテレンスが内心馬鹿にしていた
兄ダニエルのものだったというのがなんとも皮肉ですね。

おまえの兄貴ならこんなイカサマなんなく見破っていただろうな…

そうダービー
おまえの兄貴なら
こんなイカサマ
なんなく見破って
いただろうな…

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第25巻 ダービー・ザ・プレイヤー その11 より)

コントーラーを操作していたのは
実は承太郎ではなくジョセフだったという
気づいてしまえば簡単な種明かしをされ
呆然とするダービー弟への承太郎のダメおしのセリフ。

承太郎がダービー兄のことを
何気に高く評価していたことがわかるセリフです。

右の拳で殴るか?左の拳で殴るか?あててみな

質問だ
…………

右の拳で殴るか?
左の拳で殴るか?
あててみな

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第25巻 ダービー・ザ・プレイヤー その11 より)

勝負に敗北したダービー弟の後始末として、
能力を逆手に取った「クイズ」を出した承太郎のセリフ。

ちなみに答えはどちらも「No」、
なぜなら正解は「両方で殴る」だから。

YES! YES! YES! "OH MY GOD"

ただし 正義の………… 味方だ…

そうだ
味方だぜ

ただし
正義の
…………

味方だ…

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第27巻 DIOの世界 その① より)

女に化けた屍生人(ヌケサク)をぶん殴りつつ一言。

真面目な顔で正義を自称しても違和感ないのが
承太郎のすごいところですね。

それじゃあ ちとその不死身度を参考のため おもいっきり試してみるかな……………

ほう 今
不死身といったのか
てめーはDIOと同じ
吸血鬼なわけか…

それじゃあ ちと
その不死身度を
参考のため おもいっきり
試してみるかな……………

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第27巻 DIOの世界 その① より)

DIOの血で不死身になったと
自称するヌケサクに対して。

それにしてもDIOはなぜ、
こんな中途半端なやつに
自らの血を分け与えたのでしょうか…?

気まぐれ?

つまりハサミ討ちの形になるな…

「ポルナレフは
追いながら
ヤツと闘う」
……………

「おれたちは
逃げながら
ヤツと闘う」
つまり

ハサミ討ち
の形に
なるな…

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第27巻 DIOの世界 その④ より)

日没が迫り、撤退か追撃かで意見が分かれた結果、
ポルナレフが一人先走ってしまった状況で
花京院から「君の意見を聞こうッ!」と
意見を求められた際の承太郎の返答。

使い勝手が良いのか、
これもしばしばパロられている
印象のあるセリフです。

やれやれだぜ

やれやれ
だぜ

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第27巻 DIOの世界 その④ より)

後から合流した承太郎に
満面の笑顔を見せたポルナレフに対して。

アレッシー戦の時もそうでしたが
この二人のコンビは
これぞ男の友情という感じで好きなんですよねぇ。

ためすっていうのは キズにもならねえなでるだけのことをいうのか?

ためすって
いうのは

キズにもならねえ
なでるだけの
ことをいうのか?

2万円もした
ズボンは
やぶれたがよ

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第27巻 DIOの世界 その⑩ より)

DIOとのラッシュの速さ比べの際のセリフ。

そういえば運命の車輪戦の後に
燃えてしまった学ランを現地で新調した場面がありましたが、
ここでその値段(ズボンのみですが)が明かされました。

学ランのズボンで2万、しかも
現地とのレート差を考えると
相当な高級品と言えそうですね。

さあな…………… なんのことだ……………?

さあな
……………

なんのことだ
……………?
わからないな
DIO

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第28巻 DIOの世界 その11 より)

止まった時の中で
動きが見えているのかとDIOに問われ
すっとぼけた承太郎のセリフ。

冷や汗を垂らして焦りまくるDIOと
全く冷静な承太郎の反応が対照的です。

ここは満員だ…… 逃げることは…………できねーぜ…………

ここは
満員だ
……

逃げることは
…………
できねーぜ
…………

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第28巻 DIOの世界 その15 より)

承太郎の反撃を受けて脳天をかち割られ、
這う這うの体でマンホール内に逃げ込もうとするDIOを
先回りして阻止した承太郎のセリフ。

普通にシリアスなシーンのはずなんですが、
承太郎がマンホールの中にいる絵面がシュールすぎて、
みるたびに吹き出しそうになる恐るべき(?)1コマです。

こんなとこを見せられて 頭に来ねえヤツはいねえッ!

じじいは
…………

決して逆上するなと
言った…
しかし…
それは…

無理って
もんだッ!

こんなとこを
見せられて
頭に来ねえ
ヤツは
いねえッ!

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第28巻 DIOの世界 その16 より)

DIOにジョセフの血を吸われた挙句
残った身体をしぼりカス呼ばわりされて
思わず逆上した承太郎のセリフ。

最初は反発していた祖父のことで
ここまで怒れるようになったのは
旅を通じてお互いの間に
強い絆が生まれたからかもしれないですね。

こんなもんじゃあねえ………… まだ怒りたりねえぜッ!

じじい
…あんたの
いうとおり
怒ったことで
少々やばくなった
ようだぜ

しかしな
………

こんな
もんじゃあねえ
…………

まだ怒りたり
ねえぜッ!

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第28巻 DIOの世界 その16 より)

ジョセフの血を吸ったことで
パワーアップしたDIOに苦戦気味の承太郎のセリフ。

ジョジョは基本的に感情とか気合いとかで
勝ち負けが決まるタイプの作品ではないのですが、
スタンドは精神のエネルギーなので
怒ることである程度
スタンドの出力が増していた可能性はありそうですね。

てめーのつらを 次みた瞬間 オレはたぶん… プッツンするだろうということだけだぜ

おれが思う たしかな
ことは DIO!
てめーのつらを 次みた
瞬間 オレはたぶん…

プッツン
するだろうと
いうことだけだぜ

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第28巻 DIOの世界 その17 より)

時を止めたまま
どこかに姿を消したDIOに対しての
承太郎のモノローグ。

ところでこのプッツンという言葉、
私は世代ではないので
ジョジョを通して初めて知りました。

今ではもうとっくに死語ですね…。

おれが時を止めた……

11秒経過だぜ
動ける時間は
そこまでの
ようだな

おれが
時を
止めた
……

9秒の時点でな…
そして脱出できた…

やれやれ
だぜ…

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第28巻 DIOの世界 その17 より)

土壇場で時を止める能力に目覚め、
DIOのロードローラー攻撃から脱出した承太郎のセリフ。

「おれが時を止めた……」のくだりは
承太郎の代名詞とも言える有名な名言ですね。

ゲームなどでも時間停止発動時のボイスとして
ほぼ必ず採用されている印象です。

どんな気分だ? DIO……

どんな
気分だ?

DIO
……

動けねぇのに
背後から近づかれる
気分ってのは
たとえると…

水の中に1分しか
潜ってられない男が…
限界1分目に やっと
水面で呼吸しようと
した瞬間!

グイイッ

………と
さらに足をつかまえられて
水中にひきずり
込まれる気分に
似てるってえのは
…………

どうかな?

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第28巻 DIOの世界 その17 より)

時を止め、DIOの背後に立った承太郎のセリフ。

よほど怒りが収まらないのか、
ジョジョ特有のたとえ話で
動けないDIOを煽りまくります。

おれ自身の心に あと味のよくねえものを残すぜ!

おまえに対する
慈悲の気持ちは
まったくねえ…
てめーを
カワイソーとは
まったく思わねえ…

しかし…
このまま…おめーを
ナブって始末するってえ
やり方は
おれ自身の心に あと味の
よくねえものを残すぜ!

その脚が
治癒するのに
何秒かかる?
3秒か?4秒か?

治ったと同時に
スタープラチナを
てめーにたたきこむ!

かかってきな!

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第28巻 DIOの世界 その17 より)

スタープラチナの蹴りで
脚を破壊されたDIOに対して
承太郎が投げかけたセリフ。

最後に一騎討ちを選んだのは、
承太郎のモデルになった
クリント・イーストウッドの影響でしょうか。

『てめーは おれを 怒らせた』

てめーの
敗因は…
たったひとつ
だぜ…
…DIO…

たったひとつの
単純(シンプル)な答えだ
…………

『てめーは
おれを
怒らせた』

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第28巻 DIOの世界 その17 より)

DIOをスタープラチナで打ち砕き、
長き戦いに終止符を打った承太郎のセリフ。

これまた、
承太郎の代表的な名言の一つですね。

ジョジョファンなら誰もが一度は
真似したことがあるのではないでしょうか。

無理だとか無駄だとかいった言葉は聞きあきたしおれたちには関係ねえ

「無理」だと?
この旅は無理な
ことばかりして来た
旅だった…

無理だとか無駄だとか
いった言葉は
聞きあきたし
おれたちには関係ねえ

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第28巻 遥かなる旅路 さらば友よ より)

DIOの遺体からジョセフへの輸血を提案するものの
無理だと言い切る医者に向かって承太郎が放ったセリフ。

聞き飽きたも何も、ついさっき
無駄無駄うるさい誰かを
倒してきたばかりですからね…

忘れたくてもそんなキャラクターしてねえぜ …てめーはよ

忘れたくても
そんなキャラクター
してねえぜ
…てめーはよ

元気でな
……

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第28巻 遥かなる旅路 さらば友よ より)

DIOを倒し、それぞれの故郷へと帰る
空港でのポルナレフへの別れの言葉。

承太郎らしくぶっきらぼうではありますが、
最後に添えられた「元気でな」の一言に
過酷な旅を共に乗り越えてきた
仲間に対する親しみが凝縮されていますね。

しかしこの後に
ポルナレフの身に降りかかる運命を知っている身からすると
また違った感慨が沸き起こってくる場面でもあります…

空承承太郎の名言(第四部 1999年 29歳)

4部承太郎

その中でおまえの能力はこの世のどんなことよりもやさしい

人間は何かを
破壊して生きていると
言ってもいい生物だ

その中でおまえの能力は
この世のどんな
ことよりもやさしい

だが…
生命が終わった
ものは
もう戻らない

どんなスタンド
だろうと
戻せない…

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第29巻 東方仗助 アンジェロに会う! その② より)

凶悪犯、アンジェロのスタンド
アクア・ネックレスによって
祖父を殺害された仗助に
承太郎がかけた言葉。

三部の旅を知っていると
一段と重みが増しますね。

もはや この地球上に生きてていい生物じゃあないなこいつは……

自分のナワバリに
いる者は
人間だろうが
仲間の鼠
だろうが
皆殺し…

てめーさえ
よけりゃあ
いいという…………

もはや この地球上に
生きてていい
生物じゃあないな
こいつは……

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第35巻 「狩り」に行こう! その④ より)

弓と矢で射られたことで
スタンド能力が発現したネズミを
追跡する話での承太郎のセリフ。

動物のスタンド使いということで、
かつて自分が倒した
「力」のオランウータンのことが
頭をよぎったりもしたのでしょうか。

見るんじゃあなくて観ることだ… 聞くんじゃあなく聴くことだ

観察しろと
いうのは……
見るんじゃあなくて
観ることだ…
聞くんじゃあなく
聴くことだ

でないと
…………

これから
死ぬことに
なるぜ……
康一くん

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第38巻 シアーハート・アタック その② より)

自動追跡型の爆弾戦車スタンド、
シアーハート・アタックの襲撃を受けた場面で
承太郎が康一くんに投げかけた言葉。

この回は歴戦のスタンド使いとしての
承太郎の頼もしさが際立っていましたね。

逆にオレの『自信』てやつがブッこわれそうだぜ…………

やれやれだ

初めて
出会ったぜ

こんなガンジョーな
『スタンド』は…

逆に
オレの『自信』て
やつが
ブッこわれそうだぜ
…………

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第38巻 シアーハート・アタック その③ より)

スタープラチナのパワーでも破壊できない
シアーハート・アタックの頑丈さを評して。

三部の頃ならもう少し
ダメージを与えられていたのでしょうか…?

だが もう時間が見れないようにたたっこわしてやるぜ……………… きさまの顔面の方をな………………

いい時計
だな

だが もう
時間が
見れないように
たたっこわして
やるぜ
………………

きさまの
顔面の方を
な………………

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第39巻 シアーハート・アタック その⑨ より)

間一髪、康一くんが
やられる寸前に到着した承太郎が
吉良吉影に対して放った宣戦布告のセリフ。

この辺の言い回しのキレは三部以上ですね。

もっと趣味が悪くなるんだからな………… 顔面の形の方が…………

よく見たら
やれやれ
趣味の悪い時計
だったな……

だが
そんなことは もう
気にする必要は
ないか…

もっと
趣味が悪くなるん
だからな…………

顔面の形の
方が…………

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第39巻 シアーハート・アタック その⑨ より)

時間停止能力で
吉良の顔面に一発入れた直後の承太郎のセリフ。

三部の頃より力は落ちたとはいえ、
ラスボスを主人公より先にぶちのめす活躍ぶりは
さすが承太郎といったところですね。

康一くん… 君は 本当に頼もしいヤツだ

康一
くん…

君は 本当に
頼もしい
ヤツだ

この町に来て
君と知り合えて
本当に良かったと
思ってるよ…

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第47巻 思い出させてあげる より)

吉良のバイツァ・ダスト発動を
act3でギリギリ食い止めた康一くんを
時間停止中に褒め称えた承太郎のセリフ。

完璧人間の承太郎だからこそ、
小さな体で頑張る康一くんに
心打たれたのかもしれないですね。

そしてやれやれ 間に合ったぜ…………

そして
やれやれ

間に合った
ぜ…………

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険 第47巻 思い出させてあげる より)

同じく時間停止中のセリフ。

この直後に承太郎が放ったラッシュが
吉良に実質的な引導を渡す形となりました。

このようにトドメを刺したのは承太郎
(より正確には救急車)でしたが、
そこに至るまでには仗助や康一くんを含めた
大勢の杜王町住民の力があったわけで、
そうした「正義の心」のリレーを描いたことが
四部が今でも多くのファンから
愛されている理由の一つじゃないかと思います。

空承承太郎の名言(第六部(ストーンオーシャン) 2011年 41歳)

6部承太郎

おまえの事は…… いつだって大切に思っていた

おまえの事は……

いつだって
大切に
思っていた

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン 第3巻 面会人 その⑨ より)

ホワイトスネイクによって
記憶とスタンドのDISCを奪われた土壇場で、
娘の徐倫に自分の本心を打ち明けた承太郎のセリフ。

無敵の承太郎も
家庭だけは思うようにいかなかったというのが
リアルというか、なんだか切ないですね。

成長したな……………… 徐倫…………

成長したな
………………

徐倫
…………

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン 第17巻 C-MOON その⑦ より)

ケープ・カナラベルでの最終決戦にて、
プッチ神父の銃撃から
徐倫を救った場面での承太郎のセリフ。

承太郎は3巻で記憶を奪われて以来の登場ですので、
コミックスにして実に14巻ぶりの登場となりました。

その間徐倫は
命懸けの戦いをいくつも乗り越えてきたわけで、
そりゃ成長したなと言いたくもなりますね。

イカレてるのか?………………この状況で

…………………
言ってる事が
わからない
………………

…………
イカレてるのか
?………………
この状況で

(引用元 : ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン 第17巻 メイド・イン・ヘブン その③ より)

時を加速させるスタンド
メイド・イン・ヘブンをプッチ神父が完成させ、
絶体絶命という状況の中で
突如アナスイが申し出た
徐倫との結婚願いに対する承太郎の回答。

まぁ、確かに正論ではあるんですが
アナスイからすればむしろ
こんな状況だからこそ、だったんですよね…。

『ジョジョの奇妙な冒険』の関連記事

タイトルとURLをコピーしました